弘法大師(空海)が諸国巡錫た時の物語が水沢にもあります。昔、長い間雨が降らず、水が涸れ、村人達は飲み水にも困窮していました。その時、弘法大師が飲み水を求めたところ、水が無いと断るしかなった村人の姿を不憫に思い、持っていた錫杖で地面を突きました。するとそこからこんこんと清水が湧きだし、井戸のようになったということです。村人達はたいそう喜び、大師の遺徳を讃え「弘法井戸」と呼び、今でもこの井戸の水は涸れずに湧き出ています。
四日市市水沢町